じぶんだけの傘をつくろう!
woods_staff22025-05-30T18:35:41+09:002025年5月25日(日)『じぶんだけの傘をつくろう!』
5月キノコひろばは、オリジナルの傘づくり。
雨の季節のジメジメを吹き飛ばせるような傘をめざしちゃおう!
ビニールの部分には、キャンプ用品にも使える特別な絵の具を使って絵を描いていきます。
みんな筆を上手に使ってくれて、どんどん名画が誕生していました‥!
好きなキャラクターや模様、雨上がりの虹など‥絵柄のバリエーションは本当に様々!
他にはないデザインがかわいくておしゃれで、講師陣も大興奮でした♡
迷いなく筆を走らせる姿が、みんなかっこいい!
絵付けが終われば、お次は傘の組み立てです!
キノコひろばの傘づくりは骨組みの組み立てからできちゃうのがポイント💡
「傘ってこんな風になってたんだ!」「これは何に使う部品なの〜?」
とみんな興味津々!
普段何気なく使っているものの仕組みがわかるとおもしろいし、
愛着もグンと増しますよね。
小学生のみんなはもちろんのこと、幼稚園生のみんなも「自分でやってみる!」と積極的に作業に取り組んでくれていました。
みんなの集中力にビックリ!
完成した傘を嬉しそうにさしてくれているみんなの姿がとっても印象的でした!
力作の傘がぱっと咲いたようで、お部屋がとっても明るくなりました☔️
こんなすてきな傘があればこれからの季節も楽しみになっちゃいますね!
↓↓↓今回の材料はこちら↓↓↓
SORAKASA KIT
ビニール用絵の具
ペン
など…
今回もみんなのセンスにビックリしたり笑顔にしてもらったり‥
とっても楽しいキノコひろばでした🍄
子供の描く絵や自由な発想に敵うものはありませんね!
次回はどんな作品に出会えるかな?今からワクワクドキドキです!
インスタやホームページも随時更新しておりますので
チェックしてくださいね🙌